ご紹介やご相談に感謝の1日
おはようございます。7月8日(火)になりました。毎日暑い日々が続きます。本日もよろしくお願いいたします。
7月7日の午前は、遺産承継業務で銀行との打ち合わせや書類の作成を行い、お客様と打ち合わせをしました。その後、新規相続案件の書類作成や不足書類のご案内、法務局への照会をかけました。本件は戸籍がやや特殊で、初めてのケースですので、不安がありますが、悩んでいても仕方ないので進めてゆきます。
午後は、別件の相続案件に着手し、遺産分割協議書案を送付したり、法務局へ照会をかけました。六法を引いて、法的根拠と法的安全性を秤にかけながら、どの手法を取るべきかを文章化して、照会をしました。こちらもどうなるか今の段階では全く分かりません。色々と不安もありますが出来ることをコツコツやってゆきます。
最後は郵便物の開封をして、案件ごとにまとめ、受領書をいただいた案件は後処理を済ませて、1日の執務を終えました。17時30分近くまで初日から仕事をしてしまいました。最近また残業が増えてきているので、気を付けたいと思います。
仕事後は、息子や近所の子供たちと、1時間くらい思い切り外で遊ばせていただきました!カブトムシをいじってみたり、鬼ごっこをしたり、かけっこをしたり、全力で遊びました(笑)!皆、喜んでくれていたので、こちらもハッピーになりました。仕事ばかりにならないように、生活に彩を与えながら暮らしてゆきたいですね。どの場面も二度と戻らない人生の貴重な一瞬です。
今日は午前が事務仕事、午後は相模原の法務局で、相談員として応対させていただきます。13時から16時で、三者合同相談会という名で相談を承っております。おそらくは当日参加も大丈夫かと思いますので(事前にお問い合わせください)、もしもお困りごとがあればお気軽にお越しくださいませ。
それでは本日もよろしくお願いいたします。最後までお読みいただきありがとうございました。
コメント