万人受けを目指さずに
おはようございます。5月20日(火)になりました。朝の4時で明るいですね。毎日の晩酌を止めて数年経つので、たまに飲むと体調が悪くなります。本日もよろしくお願いいたします。
5月19日の午前は、抵当権移転と抹消申請をしました。抹消書類が紛失されてしまった案件なので、その調査や確認や再請求等色々と手続きを経て、ようやく申請をすることができました。初めての申請パターンで色々と戸惑うこともありましたが、何とかうまく完了して欲しいと思います。
続いて、今週末に控える決済の準備を進めてゆきました。売買契約書と登記事項証明書の読み込みから始まり、登記識別情報や印鑑証明書、履歴事項全部証明書などチェックをしてゆき、問題点の有無を検討してゆきました。次いで、申請書、登記原因証明情報、委任状の作成を進めてゆきました。後は銀行様とやり取りをして、設定の細部を詰めてゆければ概ね完成という所まで仕上げることができました。
午後は、後見案件に取り組みました。近々正式にリーガルサポートを退会するので、最終確認を事務員の方としました。お金の流れや業務内容を今一度確認して、きっちりと担当者へ報告をできるように打ち合わせを行いました。いち早く後見関係とは手を切りたいと思っていますので、気が重いですが、やるべきことは最期までやり抜きたいと思います。
さらに、別件の相続案件に取り組みました。申請書の作成、登録免許税計算、遺産分割協議書の作成とチェックを行いました。お客様がお持ちになった遺産分割協議書は修正点が見つかりましたので、対応していただく必要があります。近々ご連絡を差し上げようと思います。どうぞよろしくお願いいたします。
最後に、別件の相続案件の納品準備をして1日の執務を完了しました。複数名に納品をするので、間違えの無いように何度かチェックをしてから発送したいと思います。お客様とも何度も連絡を取り合いながら、対応をしてきました。この度は相模原こもれび司法書士事務所をご利用いただきありがとうございました。今しばらくお待ちいただければと思います。
夕方からは元お客様に飲みに誘われたので行って来ました(笑)。色々と人生の先輩として、貴重なお話を伺うことができました。また新規のお仕事のご紹介もいただきました。食事もご馳走になりました。色々とありがとうございました!また機会がありましたら、どうぞよろしくお願いいたします。
飲み終わって、改めて人との関係性が最も大切だと感じました。AI、オンライン化など人工的なツールがどんどんと進化していますが、そのAIやオンラインを活用するのはやはり人ですし、お困りごとやお悩みごとが生まれて、誰かに助けを求めるのもやはり人です。手段として便利なツールはどんどんと活用してゆくべきだとは思いますが、それでも人との関係性が最も大切です。ストレスを与えてくるのも人ですが(笑)、仕事や、人生の喜びを与えてくれるのもやはり人なので、「自分と合う人」をこれからも大切にしてゆきたいと思います。
相模原こもれび司法書士事務所は、全員から愛される事務所を目指すのではなく、自分が大切にしたい人、自分のことを大切に扱ってくれる人と、末永い良いお付き合いをしてゆきたいと思います。
飲みの後は、久しぶりに何人かの友人たちに電話や連絡をしたら、すぐに出てくれたり、他全員折り返し電話をくれました。すごくそれが有難く、繋がっていることを感じることができて温かい気持ちになりました。これからもよろしくお願いいたします。
本日は、お客様がお二組お見えになりますのでその対応が中心の一日となります。また残りの時間で、法律事務を進めてゆきたいと思います。それでは今日もよろしくお願いいたします。最後までお読みいただきありがとうございました。
コメント