司法書士報酬に対する当事務所の考え方について
当ホームページをご覧になっていただき誠にありがとうございます。下記に当事務所の報酬に対する考え方を明記させていただいております。ご理解・ご納得の上、ご相談いただけますと幸いです。
予めご了承の上、当所をお選びいただく上での判断基準としていただければ幸いです。
どうぞよろしくお願いいたします。
相模原こもれび司法書士事務所 代表司法書士 岡田匡史
当ホームページをご覧になっていただき誠にありがとうございます。下記に当事務所の報酬に対する考え方を明記させていただいております。ご理解・ご納得の上、ご相談いただけますと幸いです。
当事務所は、価格競争をしておりません。日本司法書士連合会が、発表している報酬平均をベースに、首都圏エリアであることや、地域性を考慮し、様々な同業の方の価格も参考にしながら総合的に判断して報酬を決定しております。従って、当事務所の報酬は、不当に高いということもないですし、異常に安いということもないと思います。但し、お客様にとっては、費用も重要なチェックポイントだとは思いますので、価格だけを見て司法書士を決めていただくのも、当然お客様の自由です。
一方で、依頼する司法書士の専門分野への知識と経験の有無、信頼感や安心感、コミュニケーションコスト、スピード感、説明や料金のわかりやすさ等他の様々な要素もお客様にとっての判断材料になりえると考えており、当事務所は、(報酬は正当に)プラスαの付加価値で法サービスを提供することを強みとしたいと考えております。あまりにも安い報酬は、その部分だけ見ればお客様にとって、都合がいいかもしれませんが、他のサービスは著しく低下し、結局はお客様にご迷惑をかけることになりかねません。
予めご了承の上、当所をお選びいただく上での判断基準としていただければ幸いです。
どうぞよろしくお願いいたします。
相模原こもれび司法書士事務所 代表司法書士 岡田匡史
コメント