相続・贈与・遺言・離婚を中心とした業務を多く取り扱っている、市民の皆様のための事務所です。

毎月ゼロベースだから素敵なんです

おはようございます。11月1日(土)になりました。10月も無事に終わることが出来ました。これも皆様のお陰です。改めて1か月間ありがとうございました。出逢えたお客様全てに感謝申し上げます。11月もまた気持ちをゼロベースにして、しっかりとお仕事に励んでゆきます。どうぞよろしくお願いいたします。

10月31日の午前は、決済のため町田方面へ行きました。向かう途中で、弁護士の先生からお電話をいただき、お仕事のご紹介をいただきました!私のことを思い出していただけて大変有難かったです。忙しいか?と聞かれましたが、即答で、全然いけます!と回答しました(笑)。この度はご紹介いただき誠にありがとうございます!今後ともどうぞよろしくお願いいたします。

決済では、お客様が相模原市の物件をご購入でしたので、相模原愛をお伝えしておきました(笑)。決済は無事に終わりました。銀行によっては、決済実行前から、融資が始まる金融機関もあり、今回がそうでした。着金までの時間が早くて助かる気持ちと、書類がなかったらどうするんだろう?という不思議な気持ちになります(笑)が、ともあれこの度はおめでとうございました。

午後は、お客様からお問い合わせがあったり、弁護士の先生からのご紹介者様と面談日時の打ち合わせをしたり、新規決済のため不動産会社の方と打ち合わせをしたりと、お客様との時間中心になりました。事務仕事を進めたかったのですが、中々思うようにはいきません。

15時からはお客様がご来所となり、新規のご依頼をいただきました。書類を受領し、今後の見通しやかかる期間と費用概算をお伝えしました。委任状も書いていただきましたので、週明けに申請をしてゆきます。ご依頼いただきまして誠にありがとうございます。どうぞよろしくお願いいたします。

その後は、完了した案件の登記事項証明書を取得したり、後見案件で、被後見人に宛てた遺産分割協議書が届きましたので、その内容確認や、関係機関への確認、家庭裁判所への照会書作成を行いました。17時には仕事を終えました。

11月になり、またゼロベースでお仕事が始まってゆきます。弁護士の先生や税理士の先生のように、顧問契約がありませんので、毎月ゼロから構築してゆくのが司法書士のお仕事です。人によっては、それが大変だという方も結構いるようですが、正直私の考え方は逆で、毎月毎月ゼロベースだからこそ新鮮な気持ちでお仕事が出来て、かつ変なしがらみがない気楽さがあって良いと考えています。つまり、司法書士が向いているのだなとしみじみ思っています(笑)。尤も今は後見業務も司法書士のお仕事にありますので、こちらが定期収入をもたらしてくれますので、やり方によってはだいぶ緩和できます。

今日から三連休です。11月も1週目から結構予定が埋まっていますが、来月はどのような1か月になるでしょうか?期待しながら、毎日を迎えてゆきたいと思います。今年も残すところ後2か月です。一日一日を大切に、お客様のことを真剣に考えて、自分も人生を楽しみ、家族を大切にしてゆく、引き続きそんな日々を送りたいと思います。皆様どうぞ来月もよろしくお願いいたします。

それでは素敵な週末をお過ごしください。本日も最後までお読みいただきありがとうございました。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次