皆様のお陰で日々生かされています
おはようございます。4月3日(木)になりました。昨日一昨日と冬のような寒さに戻りました。今週末は市内で桜祭りもございますので、せっかく咲いた桜の花も散ってしまわないか心配です。本日もよろしくお願いいたします。
4月2日の午前中は、出張のため不在としておりました。午後からは、事務所に戻り、来週の決済の段取りを行いました。不動産仲介業者様と連絡を取り合いながら、新年度の評価証明書に基づきお見積り書を再作成し、住宅用家屋証明書の作成準備に取り組みました。また、抹消銀行様にも電話をして、抹消不動産の読み合わせをしました。漠然とした不安に包まれていた本件も、一つづつ取り組んでゆくことで、自分の中でかなり明瞭になってきて、対応可能な案件に変わってゆきました。改めまして、ご依頼いただきましてありがとうございます。引き続きしっかりと取り組んでゆきたいと思います。
また、申請していた決済や贈与の登記案件、法定相続情報一覧図、相続放棄が無事に受理されたので、お客様にお知らせしてゆきました。特に決済は(自分にとっては)難易度の高い案件でしたので、自信はあったものの、補正もなく無事に通って安心しています。一つひとつ実地を乗り越えながら、自身の経験、技術、知恵を少しづつでも向上させてゆけたらと思います。これも色々とお知恵を貸していただいた先輩方のお陰です。どうもありがとうございました。
あとは、公証役場に電話をして現在取り組んでいる裁判書類作成業務について打ち合わせをしました。親切な公証人の先生で、色々とお知恵を賜りながら、今後の方向性について段取りを整えてゆきました。こちらもお客様に進捗状況や今後についての見通しをお知らせしました。公証人の先生、お時間を取って色々とご指導いただきありがとうございました。
さらに、今月も決済が月末に2本決まりました。ご依頼いただきまして誠にありがとうございます。他にも、委員会や青年司法書士協議会主催の座談会でパネリストを務めること、相模原支部の定時総会で役員として就任予定となっていること等、自分の仕事以外の公務が結構入っておりますので、一つひとつ能動的に参加して参りたいと思います。お声がけいただいた皆様、どうもありがとうございます。
こうして毎日を振り返りながらブログを日々更新しておりますが、朝の落ち着いた時間にゆっくりと振り返りをしてみると、本当に沢山の感謝があって、皆様のお陰で日々生かされていることを実感します。皆様あっての相模原こもれび司法書士事務所です。お客様、関係者の皆様、同業者の先生方、他士業の先生方、沢山の方の善意とご親切のお陰で毎月何とかやってこれております。改めて、厚く感謝御礼申し上げます。新年度もどうぞよろしくお願い申し上げます。
本日は、お客様が3組来所予定です。ご納品やご精算、新規のご相談者様など多様なご来所目的となっております。また、午後からは電話相談業務もありますので、その応対をしながら事務仕事も進めてゆきたいと思います。かなり案件は整理されてきて、追われている感はなくなりました。残っている案件を丁寧に、きっちりと取り組んでゆきたいと思います。
それでは、今日もよろしくお願いいたします。皆様にとって素敵な一日になりますように。最後までお読みいただきましてありがとうございました。
コメント