遅い完璧よりも、まずやってみること
おはようございます。7月24日(木)になりました。色々な案件がどんどん増えてきていて、日々プレッシャーと不安との戦いです。司法書士の報酬はプレッシャーの対価だと思います。恐れに飲み込まれないように、今やれることをやる、手を動かす、を繰り返して、肚をくくって申請してゆくしかありません。本日もよろしくお願いいたします。
7月23日の午前は、お客様各位へご連絡を差し上げました。案件ごとの進捗状況の報告や、ご相談事に対応してゆきました。毎日4時か5時位から朝活をしていますが、ブログ更新とメールチェックを欠かさず行っています。
お客様お帰り後は、別件の決済書類の見直しや、登記情報の取得を行い、入念に確認を行いました。一旦お昼休憩をしました。
午後は、公正証書遺言作成業務に着手してゆきました。お見積もりの算出してお客様にお伝えし、書類作成をしてゆきました。17時近くまで取り組み、添付資料もまとめて公証役場へ一旦提出しました。
遅い完璧より、とにかく早く、まずは手を動かして、やってみる、出してみるを重要視しています。(もちろん正確に作成するようにも努めていますが。)不安や恐怖への対抗策は、具体的な行動あるのみ、だと考えているからです。
別件で、相続登記すべきか相続放棄すべきかで、他士業の先生や不動産会社様も交えて、進めている案件について、各専門家からの意見集約ができましたので、お客様にその旨お伝えしたところ、相続登記の方向で話がまとまりました。早速戸籍収集に入ってゆき、16時前には郵便局で請求をかけました。同時進行でいくつもの案件を進めてゆきます。
また、夕方16時くらいに、一件無事に登記完了のお知らせが来ました。初めてのケースの案件で、不安を飲み込んで取り組んできましたが、無事に終えることが出来てホッとしました。早速登記事項証明書を取得して、お客様にも完了報告のメールを差し上げました。
結局17時過ぎに仕事を終えました。まだまだいくらでもやってしまえそうですが、明日への余力を残し、家族との時間も大切にしたいので、一日しっかり取り組んでも終えられなかった部分は、思い切って明日の分と割り切ることにします。
今日は、午前に横浜方面で決済があります。戻り、午後は、書類の確認をしてから再度出張、売買契約書立会を行う予定です。終日事務所にいる時間がほとんどありませんが、事務員が在中しているため、御用の場合は、折り返しご連絡差し上げます。どうぞよろしくお願いいたします。
それでは本日もよろしくお願いいたします。最後までお読みいただきありがとうございました。
コメント