4月29日(火)から5月6日(火)までGW休暇とさせていただきます

3月振り返り

おはようございます。3月31日(月)になりました。週末はいかがお過ごしでしたでしょうか?3月もラスト1日です。明日からは新年度を迎えてゆきます。本日もよろしくお願いいたします。

3月は週1回しかお休みがなく、忙しく働かせていただきました。忙しく仕事に集中することができたのも、事務員の皆様のお陰です。3月は確定申告がありましたが、こちらを事務員の皆様にお任せして、当職は法律事務に専心することができました。固有の仕事に加えて、確定申告までやっていたら身が持たなかっただろうと思います。改めまして、事務員の皆様におかれましては、ご協力いただきましてどうもありがとうございました。

ボランティア活動ということでは、新人研修の講師として、2週連続で、令和6年度の司法書士試験合格者の皆様のために講義をさせていただきました。去年先輩方から受けたご恩を今年でしっかりお返しできたと思います。改めて、合格者の皆様の今後のご健勝とご多幸をお祈り申し上げたいと思います。

また、年度末を迎え多くの案件が動き出し、登記案件を申請し、完了させることができました。抱えていた案件もだいぶスリムになり、自分自身のバッファも大きく取れるようになりました。このまま仕事が落ち着くなら落ち着くで良し、また忙しくなるのならば対応可能なのでそれも良し、と言う感じです。私事ですが、息子が小学校入学を迎え、精神的に不安定になることが予想されるので、なるべく沢山側で支えて、安心させてあげたいので、忙しすぎるよりも今くらいの方が望ましいかもしれません。

4月はまたどのようなことが起きるでしょうか?白紙の感じが、真新しい未来の中に飛び込んでゆく感じがして良いです。会社員をしていた頃は、年間を通してやるべきことが全て見えていて、それはそれで安定感や安心感もあったかもしれませんが、今は一介の個人事業主で、全てが自分の意思決定次第で何色にも変わってゆく可能性を秘めています。その自由を愛しつつ、責任の重さを引き受けつつ、自分の人生を生き、家族を守り、出会うお客様を、法サービスを通じて、少しでも幸せにしてゆけたらと思います。4月もどうぞよろしくお願いいたします。

とりあえず今週は、年度末最終日の決済が本日にあり、本厚木へ向かいます。木曜日はお客様がご来所予定です。それ以外の日は、事務仕事を進めてゆく予定です。自分名義の決済が来週にあるので、それを早急に形にしつつ、遺産承継業務、相続業務等に取り組みたいと思います。全ての案件が、年度が切り替わることに伴い、評価証明書等の再取得が必要になりますので、まずはその取得から始めることになりそうです。

それでは本日もよろしくお願いいたします。最後までお読みいただきありがとうございました。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次