相続・贈与・遺言・離婚を中心とした業務を多く取り扱っている、個人の方のための事務所です。

相続専門の司法書士事務所です【相模原こもれび司法書士事務所】

おはようございます。9月30日(火)になりました。9月も最終営業日を迎えました。今月も濃密で充実した一か月を過ごすことができました。出逢った全ての方へ今一度心よりお礼申し上げたいと思います。ありがとうございました!また来月も心を入れ替えて頑張りたいと思います。どうぞよろしくお願いいたします。

9月29日の午前は、決済のため横浜方面へ向かいました。三井住友銀行様の決済はすごく早くて助かります!決済の帰りに三菱UFJ銀行様に立ち寄り、遺産承継業務の送金手続きを済ませて事務所へ戻りました。

午後は、溜まった事務仕事をバリバリ進めました。相続案件2件の登記申請、新規相続案件の書類作成とお客様への送付、贈与案件の登記事項証明書取得、相続放棄案件の後処理、決済の前日謄本の取得と抹消書類受領の引継ぎを一気に行いました。お昼ご飯も食べずにひたすら仕事をしていました(笑)が、抱えていた案件を大きく進めることが出来て充実した午後を送ることができました。

事務所の特徴
当所は、相続を専門としている事務所です。一口に相続といっても、オーソドックスなパターンもありますが、変則的なパターンや、複雑なパターンになることもしばしばあります。もしも相続でお困りのことがあれば、相模原こもれび司法書士事務所は、相続を専門として扱っている司法書士事務所としてご認識いただき、お気軽にご相談いただければ幸いです。どうぞよろしくお願いいたします。

こんなお悩みありませんか?
・預貯金解約もまとめて全て対応してくれる司法書士を探している
・必要書類が多すぎてどうしていいか分からない
・外国に相続人となる方が住んでいる
・相続人が未成年である
・相続人や相続財産が錯綜していて収集つかない
・物件が全国多岐にわたっている
・相続人に行方不明者がいる
・贈与すべきか、相続まで待つべきか悩んでいる

上記は代表例ですが、もしお困りごとがありましたら、お気軽にお問い合わせください。30分無料相談で対応することもできます。どうぞよろしくお願いいたします。

今日は、変則決済です。午前に市役所に住宅用家屋証明書を取得しに行き、事務員の方が抹消書類受領をしてきてくれるので、全ての書類が整い次第、登記申請を行います。午後は、溜まっている事務仕事の続きを少しでも進めてゆけたらと思っています。

それでは今日もよろしくお願いいたします。皆様も素敵な一日をお過ごしくださいませ。最後までお読みいただきありがとうございました。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次