受任の際には、デメリットを強調します
おはようございます。10月4日(土)になりました。皆様、今週も一週間お疲れさまでした。個人的には非常にタフで忙しい一週間でした。月末29日と30日の決済、1日と2日の接客と事務仕事、そして昨日は終日出張とそれに関連する業務を行っていました。本日もよろしくお願いいたします。
10月3日の午前から午後17時まで、ずっと埼玉の川越方面へ出張して来ました。お客様との面談や書類作成のお手伝いをしてきました。当初の想定と全然違う展開になって、急遽方針の変更を行ったので、非常に慌ただしく、不確定要素のある状況になり、事務所に戻ってからも色々と検討することになりました。また、電車に乗る時間だけでも片道2時間半、往復5時間の長旅で、大変疲れました。
午後17時に帰ってからも、前述のように、出張案件について、ずっとお客様とお電話とメールにて協議を重ねてきました。お昼ご飯も食べておらず、大変空腹を感じていたので、夜ごはんをかきこみ、また電話対応をして、現状分析と今後の方針についてのすり合わせをしてゆきました。全て終わったのは、22時でした。。。
多分事務所開業以来、一番、圧倒的に、長時間労働をしました(笑)。ただ、お客様からはご理解とご納得をいただけたようで、大変ねぎらいの言葉もかけていただけましたので、それで、救われましたし、報われました。
今日は、5時過ぎに起床しましたが、まだ体に色濃く疲労が残っています。が、今日から週末でお休みに入りますので、一旦仕事のことは綺麗に忘れて、リラックスとリフレッシュに身を委ねたいと思います。皆様も素敵な週末をお過ごしくださいませ。今週も一週間ありがとうございました。
コメント