おはようございます。10月22日(水)になりました。昨日は五士業セミナー後の懇親会でお酒を久しぶりに飲みました。その割に体調が朝から良くて、嬉しく思っています。本日もよろしくお願いいたします。
10月21日の午前は、新規贈与案件の書類作成に取り掛かりました。税理士の先生にも相談をしつつ仕事を進めています。
また、上記案件のお客様よりお電話をいただき、別に発生している相続案件も併せて取り組んでほしいというご依頼をいただくことが出来ました。大変有難いお話です。この度は相模原こもれび司法書士事務所を重ねてご利用いただきまして誠にありがとうございます。
お昼前にも新規のお客様よりお問い合わせをいただきました。事案の概要をお伺いし、面談日時を設定させていただきました。この度は相模原こもれび司法書士事務所へお問い合わせいただきありがとうございます。当日はお待ちしておりますのでどうぞよろしくお願いいたします。
午後は、新規相続案件の不動産調査を行いました。登記簿を確認したところ、完済したと推定される抵当権が付着されたままになっていましたので、お客様へお問い合わせのご連絡を入れました。すると案の定、完済が終わっているが手続きをしていないとの回答をいただき、そのまま抵当権抹消のご依頼を併せていただくことが出来ました。重ねてのご依頼誠にありがとうございます。引き続きどうぞよろしくお願いいたします。
事務所の特徴
お客様のお話をしっかりと伺い、丁寧な聞き取りをして、仕事に対しては一件一件全力で、事実関係を落とさないように努めております。その結果、相続登記が未了であったり、抵当権が付着したままであるような、お客様自身も気づいていない事実が発覚することがあります。ご依頼を押し付けるようなことは一切しませんが、あくまで事実と今後の見通しをお伝えし、依頼か否かの意思決定はお客様にご判断していただいております。ただ、放置しておくと、相続登記は、過料が最大10万円課せられたり、抵当権抹消は休眠担保化すると手続き費用が数十万円になることもあります。お客様の今後の便益を考慮して、出来る限りの情報提供に努めております。
夕方からは、五士業セミナーと懇親会に参加して来ました。行くまでは正直気が重かったのですが(笑)、行ってみると、いつもお世話になっている弁護士の先生にお会いして、沢山雑談を交わせたり、以前お会いした社労士の先生と再会できたり、新しい出逢いがあったりと非常に充実した時間を過ごせました。勉強会より、飲み会が楽しかったです(笑)。美味しいお寿司や、その他ディナーをしながら、ビールを飲み、快適な時間を過ごせました。今年幹事であった税理士会の皆様大変お疲れさまでございました!また素敵な会を実施していただき誠にありがとうございました!
今日は、お客様が2組ご来所と、夕方から友人の相談に乗らせていただくため、食事を兼ねながら、面談をさせていただきます。合間合間は事務仕事を進めてゆきます。今日お会いする皆様どうぞよろしくお願いいたします。
それでは本日もよろしくお願いいたします。最後までお読みいただきありがとうございました。
コメント