土日祝日対応しています
おはようございます。11月13日(木)になりました。今日は4時30分に起きました。外は真っ暗で、辺りはシンとしていていい感じです。濃い目のコーヒーと昨日いただいたお菓子を食べていますが、めちゃくちゃ美味しいです!幸せなひと時です。本日もよろしくお願いいたします。
11月12日の午前は、4か月以上にまたがっている相続案件の請求書をお客様のご了承をいただいたうえで、作成しました。長期間にわたると、領収書の管理も大変です。また、別件の贈与案件の書類請求のため、職務上請求書を作成しました。

その後は、贈与案件の書類チェックを行いました。ミスも見当たらないようでしたので、本日最後の見直しをして発送予定です。
午後は、相続案件の申請を行いました。物件が3管轄にまたがっているため、時間が非常にかかっていますが、ようやく今回で最後の登記となります。一般的に都心部の法務局は1か月余り時間がかかり、田舎の方では1週間程度で終わることが多いなという印象です。
17時には仕事を終えました。一昨日は20時まで働いていましたし、先月末位から18時から19時まで働いていることが多いので、しっかりと定時で仕事を終えました。
「よく働き、よく休み、よく食べて、よく眠り、よく動く。」お客様の為に全力を尽くすのは当然として、司法書士が「目的」にはならないように、幸せに、豊かに、人生を生きてゆくための「手段」として司法書士を活用するという考え方は忘れないようにしたいと思います。
今日は貴重な終日事務集中日です。先月末からずっと案件が立て込んでいて中々完全に整理されない状況が続いていますが、今日で大きく仕事を進めてスッキリとさせたいと考えています。
それでは本日もよろしくお願いいたします。最後までお読みいただきありがとうございました。

コメント