途切れぬご依頼へ感謝の日々
おはようございます。11月22日(土)になりました。皆様、11月3週目も大変お疲れさまでした。私は昨日は夜から仲間との忘年会1発目を楽しませていただきました。本日もよろしくお願いいたします。
11月21日午前は、決済がお昼前でしたので、新規相続登記申請を行いました。また法人登記案件の書類最終チェックを行い、発送準備を整えました。
その後、決済のため大和方面へ行きました。電車遅延で到着がぎりぎりになり焦りましたが、何とか滑り込み無事に決済を終わらせることができました。この度は誠におめでとうございました。
午後は14時過ぎに事務所に戻り、大量に郵便物が戻ってきていたので一つ一つ紐解きファイリング作業から始めました。新規の相続案件が申請可能な状態になりましたので、登記申請を行いました。お客様へのご報告も勿論行います。
夕方に郵便局へまとめて書類を送付に行きました。最近は事務員さんに行ってもらうことが増えましたが、ちょっと外に出てみるのもいい気分転換です。
その後完了案件の納品準備を行いました。名義人が3名いる案件ですので、書類が混入しないように、しっかりと仕分けをしつつ、登記事項証明書を確認してゆきました。週明けに今一度確認をして発送します。
10月末からずっと案件に追われる状態が続いていましたが、1か月くらいかけてようやく新規案件も含めて片が付いてきました。目下集中すべき案件は限られてきましたので、週明けから、全身全霊を込めて、これらに打ち込んでゆきたいと思います。本当に有難いことに、毎月毎月不思議と、どこからともなく、皆様からお仕事をいただき、忙しくさせていただいております。常に余裕と感謝の気持ちを持って、最高のパフォーマンスを発揮できる状態で在り続けたいと思います。皆様いつもありがとうございます。今後とも弊所をよろしくお願いいたします。
今日は、午前に税理士の先生とお客様宅へ出張と午後にお客様がご来所されます。14時頃までお仕事になる見込みです。昨日のお酒が若干残っていて、胃ももたれているので(笑)、この後しっかりとトレーニングをして汗をかき、心身をリフレッシュさせてお仕事に臨みたいと思います。
皆様におかれましては、三連休をお楽しみくださいませ。それでは本日もよろしくお願いいたします。最後までお読みいただきありがとうございました。

コメント