okadamasashi– Author –
-
個人のお客様と相続業務が中心の事務所です
おはようございます。3月15日(土)になりました。皆様、今週も一週間お疲れさまでした!3月も2週目が終わりましたね。暖房が要らなくなる日も増えてきて、やはり春へ春へと向かっているのを感じます。本日もよろしくお願いいたします。 3月14日も13日に引き... -
AIではない、書籍ではない、事務所の中ではない
おはようございます。3月14日(金)になりました。早いもので3月も半分が経過します。「1月行っちゃう、2月逃げてく、3月去ってく」の俗諺通り、あっという間に月日が流れます。本日もよろしくお願いいたします。 3月13日は、終日しっかりと働きました!今週... -
公衆用道路の算定方法
宅地の前にある私道は、公衆用道路と言って相続登記の時に見落としがちな論点です。この公衆用道路の有無の見分け方についてはいくつか方法があります。 名寄帳で調査する 権利証で調査する 共同担保目録で調査する 公図で調査する 公衆用道路を見つけたら... -
受任はお客様のご理解とご納得を大切にしております
おはようございます。3月13日(木)になりました。最近は5時30分になると空も随分明るくなっています。これからどんどんと日が伸びてゆきますね。今日もよろしくお願いいたします。 3月12日は、午前中にお客様がお見えになり、書類の受領をさせていただきま... -
今日も「いま・ここ」で
おはようございます。3月12日(水)になりました。朝早くに起きるのが段々と楽になってきました。寒さも峠を越えて、春に着実に向かっているのが感じられますね。本日もよろしくお願いいたします。 3月11日の午前はお客様がご来所されました。難件を受任させ... -
お客様とのコミュニケーションが一番大切です
おはようございます。3月11日(火)になりました。陽の光は暖かくなってきましたが、風が冷たいですね。冬と春が混在しているような感じです。天気も冬はずっと晴れでしたが、最近は曇りがちな空も多くなってきて、季節の変化を感じさせますね。本日もよろし... -
週末ボランティア活動
おはようございます。3月10日(月)になりました。3月2週目が始まります。今週もどうぞよろしくお願いいたします。 先週の土曜日は、ボランティア活動として、2週連続で、令和6年度司法書士試験合格者の皆様のために、講師として相続や遺産承継についてお話... -
出張料について
この度は当ホームページをご覧いただきまして誠にありがとうございます。出張料については下記の通りとなっております。 出張時間ご料金(初回相談時) 往復30分まで5,500円(3,300円) 往復30分を超え1時間まで11,000円(5,500円) 往復1時間を... -
新規ご依頼・ご相談ありがとうございます!
おはようございます。3月8日(土)になりました。3月1週目も無事に完了いたしました。皆様も大変お疲れさまでした。どうぞごゆっくり週末をお過ごしくださいませ。 3月7日の午前は、お客様とメールでのやり取りをしてご来所日時を設定させていただくことから... -
お客様からの贈り物、大変励みになりました!
おはようございます。3月7日(金)になりました。今日で3月1週目も終わりですね。本日もよろしくお願いいたします。 3月6日の午前は、お客様がお越しになり、書類の納品をさせていただきました。この度は相模原こもれび司法書士事務所をご利用いただきまして...