お客様は最強の広告塔
おはようございます。2月26日(水)になりました。今月もラスト3日です。梅の花は満開となり、花粉もボチボチ出てきました。春もすぐそこですね。本日もよろしくお願いいたします。
2月25日は終日非常に多忙でした。朝から1件お問い合わせをいただきました。事件の概要と面談日時を設定してお会いする約束をしました。お問い合わせいただきありがとうございました。
その後は、夕方からお客様にお会いする予定が2件ありましたので、書類引渡しの最終チェックを行いました。午後からは、郵便物が大量に届いたので、開封して案件ごとにファイリングをしてゆきました。遺産承継業務の書類作成をして、相続人後見人に就いている先生へ向けた資料作成をしました。
14時には一旦仕事を中断して、お客様宅へ出張させていただきました。1時間程度お話を伺い、必要な手続きをご説明し、費用概算や手続きの期間の概算、他士業の先生も必要となる旨など色々なお話をさせていただきました。一旦検討をするということになりました。
16時頃に戻って来た後は、遺産承継業務で相続人に後見人の先生が立っている案件がありますので、その折衝業務を行いました。またさらに新規のお問合せがありましたので、折り返しご連絡を差し上げ事件の概要を伺い、面談日時を設定させていただきました。お問い合わせいただきありがとうございました。
あとは、弁護士の先生から新規のご依頼がありましたので、その対応をさせていただきました。ご依頼いただきましてありがとうございます。
また、公証人の先生と公証役場へ行く日時の設定を調整するために連絡を取り合いました。それに伴い、お客様へもご連絡を差し上げ最終調整をしているところです。
17時になるとお約束をしていた1組目のお客様がご来所されて、ご納品とご精算をさせていただきました。この度は相模原こもれび司法書士事務所をご利用いただきありがとうございました。話をしてみると、この日にお問い合わせをいただいた1組のお客様は、こちらのお客様のご紹介案件であることが判明しました。大変有難いお話です。
司法書士会の会長に以前言われたのが、「お客様が最強の広告塔」になってくださるから、絶対に一つひとつの案件を誠実に、丁寧にしっかりとやりなさいと言うことでした。開業以来その言葉を忘れずにやってきているつもりでしたが、まさにそのような形を目の当たりにして、改めて司法書士会会長のお言葉をしみじみと実感しました。これからも、この言葉を忘れずに日々の執務に励んで参りたいと思います。ご紹介いただきまして、誠にありがとうございます!
19時過ぎに、さらにもう一組のお客様がお見えになられ、書類の引渡しをさせていただきました。ご来所いただきましてありがとうございました。本件はまだまだ長丁場で続いてゆきますので、引き続きよろしくお願いいたします。
と言うことで、昨日は朝からずっと法律事務と、対人折衝業務で盛りだくさんの1日でした。本当に司法書士の仕事は、責任が重く、また人とのコミュニケーションが重要なお仕事であると改めて実感した1日でした。
今日も午前に来客予定、午後にお客様宅へ出張、夕方からは決済書類の受領と神奈川県司法書士会にて新人研修ガイダンスがありますので、石川町へ出張です。その合間合間に法律事務を進めてゆきます。昨日同様非常にタフでハードな1日になることが予想されます。もう少し余裕をもってお仕事をする予定だったのですが、急遽新規のお問合せが立て続けに入ったので、致し方ありません。しっかりと、まずは今日だけに集中して乗り切りたいと思います。
それでは、皆様も今日も素敵な一日をお過ごしくださいませ。本日も最後までお読みいただきありがとうございました!
コメント